世間は三連休のど真ん中。

我が家では、毎年恒例のお餅つきでございます。


まだ、おばあちゃんが生きていた頃は、八王子のおばあちゃんの家で

親戚一同が集まって、臼と杵でついたのですが、

今は文明の利器を使って簡単にできちゃいます。



餅つき機 1995年製造ね




①洗ったお米(もちろんもち米)を中に入れて、蒸すボタン押すだけ。。。


米


↓↓↓ひたすら待つ・・・



②ぶうううううって音で蒸しあがり。


蒸しあがり

③今度はつくボタン押すだけ~


↓↓↓ひたすら待つ・・・


④つきあがり



つきあがり お見事!!!


⑤すばやく伸ばす延ばす



できあがり


おわり。できちゃt。。。

これを四角く切ったら、市販のお餅と同じになります。


ちなみに我が家ではお供えのお持ちも手作りです。
おそなえ



で、普通は乾かすのに結構時間かかるのですが、強引に切って焼いてみた!!


やきもち

うまい!!!!!




以上、毎年恒例のお餅つきの模様でした。